ソロCD
収録曲
・作曲者不詳:ミ・ファボリータ
・バリオス:グラナダの花
・バリオス:トナディーリャ
・バリオス:サン・フランシスコ荘
・ハルフテル:ハバネラ
・デ・ラ・マーサ:ロンデーニャ
・デ・ラ・マーサ:ロートレック讃歌
・デ・ラ・マーサ:サパテアード
・ドノスティア:悩み
・デ・ラ・マーサ:牧歌
・ロドリーゴ:朱色の塔の影にて
・デ・ラ・マーサ:屋上
・デ・ラ・マーサ:死
・バリオス:グアヒーラス
・タレガ:ベニスの謝肉祭の主題による変奏曲
・デ・ラ・マーサ:カスティーリャの唄と踊り
収録曲
・J.イスキエルド:エル・コキ
・ベネズエラ伝承曲:君の影になりたい
・H.アジャラ:中南米シリーズよりプレリュード~ショーロ、タキラリ、グアラニア
・E.ファルー:パン・ペラーダ(マランボ)
・A.ピアソラ/柴田杏里編:天使の死
・A.ピアソラ/柴田杏里編:天使の復活
・作者不詳:ショーロ
・ピシンギーニャ:ラメント
・E.ファルー:バイアの回想
・H.ヴィラ=ロボス:ショーロNo. 1
・R.ディアンス:トゥウン
・R.ディアンス:タンゴ・アン・スカイ
・R.ディアンス:アレグロ・フォーコ
・E.P.サルディバル:花祭り
・A.C.ジョビン:黒いオルフェのメドレー
収録曲
・ルネッサンスへの誘惑(ラック)
・ファンタジア(ダウランド)
・ブライアン・ボルーのマーチ(11世紀アイルランド民謡/イエペス編)
・祈り(コンヴァース/横尾幸弘編)
・雪のパストラーレ(テルツィ)
・星条旗よ永遠なれ(スーザ/デューザー編)
・ウェス・モンゴメリー讃歌(デュアート)
・ジュ・トゥ・ヴー(サティ/金内政幸編)
・エスパーニャ・カーニ(マルキーナ/長岡増男編)
・フニクリ・フニクラ(デンツァ/ディアス編)
・クラップ(ハウ)
・羽衣伝説~山入端博の旋律に基づく~(藤井敬吾)
収録曲
・H.パスコアル:サン・ジョルジ
・C.パジェート:エル・サルバドルの二つの歌
・F.ソル:スペインのフォリアによる変奏とメヌエット
・A.バリオス:クリスマスの歌
・N.コシュキン:組曲「王子のおもちゃ」
・I.マイルス・D.エリントン・J.ティゾル:キャラバン
・D.ハミルトン:ダイアモンドヘッド
・M.ジュリアー二:スペインのフォリアによる主題と変奏
・U.ノイマン:愛のワルツ
・M.ファリャ:火祭りの踊り
・A.バリオス:みつばち
・P.ベリナチ:ワルツに寄せたひとつの愛
コラボCD
収録曲
・アディオス ノニーノ
・ショーロ インディゴ
・ブラジル風バッハ第5番より アリア
・ブラジル風バッハ第5番より 踊り
・レヴィラード
・リベルタンゴ
・ペ デ モレーケ
・ハープシコード ソナタ第92番 ニ長調(アンダンテ)
・ハープシコード ソナタ第92番 ニ長調(ラルゴ)
・ハープシコード ソナタ第92番 ニ長調(プレスト)
・白い小鳩
・アルフォンシーナと海
参加アーティスト
Moonlight Caravan
縁の糸で結ばれた撥弦楽器。いつの世もそれら楽器たちと寄り添う歌の色香。圧倒的な存在感でずらり並ぶは、人生の荒波に揉まれつつその道を貫いてきた音楽の武者たち
Guitar:柴田杏里 ANRI Shibata
Oud:常味裕司 YUJI Tsunemi
http://www.oud.jp/
Lute:櫻田亨 TORU Sakurada
http://www.lutelute.com/
Biwa:田原順子 JUNKO Tahara
http://naks.biz/biwa-jun/
Soprano:大城みほ MIHO Oshiro
http://www.oshiromiho.com/